営業支援– category –
-
RESTART
GWはいかがでしたか?思う存分満喫された方もいらっしゃれば、“連休ぐらいゆっくり過ごしたい!” と、のんびりご自宅で過ごされた方もいらっしゃると思います。お休みをどのように過ごされたかに関わらず、今週はどっと疲れが出ている頃ですね。少しずつ身... -
まず試すこと
勤務していた会社の環境(業種、社内の年齢構成他)のせいなのか、私は年齢の割に『ミーハー』です。新しい製品、技術、サービス、また施設など、まずは自分で試してみようと思っています。もちろん試したものの中には “失敗したなぁ~” と思うものもある... -
お別れの作法
3月は「異動」や「転勤」、また「退職」など、会社の仲間やお取引先様と「お別れ」することの多い時期です。今までお世話になった方々へのご挨拶は本当に大切です。会社によっては異動時のルールを細かく定めているケースもありますが、できれば短い時間... -
雑談
今日のテーマは「雑談」です。あなたは「雑談」が得意ですか? それとも苦手ですか? “若年層社員の方は「雑談」が苦手” と伺うことが多いのですが、あなたの職場ではどうでしょうか? コミュニケーションのウォーミングアップとして「雑談」が持つ効果は... -
お得意様
いつも大きなお取引をいただく優良顧客、いわゆる『お得意様』がいらっしゃいます。 一般的には、今まで上司がお付き合いいただいていたお得意様を、後任として引き継ぐことが多いと思います。お得意様からはいつも二つ返事でご注文をいただけるので、だん... -
癖(くせ)
『なくて七癖(ななくせ)』ということわざがあります。「いかにも癖(くせ)がないように見える人でも、子細に観察すれば、七つぐらいの癖はすぐに見つけられることをいう」(※)という意味だそうですが、あなたはいかがでしょうか? この癖というのは意... -
オンライン?、それとも訪問?
先日、日本国内における初のコロナ感染者確認から3年が経過したニュースが報じられていました。3年を経過してもなお、日本国内では第8波下の死亡者増加、医療のひっ迫、2類から5類への見直し議論等々、なかなか厳しい状況が続いていますね。一方、最近改め... -
安心感
富士山、良いですねぇ♪どっしりとしていて雄大で、見る人によって様々な魅力を感じられる、素晴らしい日本の財産です。新幹線の車窓や東名高速からの富士山が見えた瞬間、多くの人を笑顔にしてくれます。ドンと構えた姿を眺めていると、私はとても気持ちが... -
夜は、“表” に出るな
今日は「勤労感謝の日」、お休みの方も多いと思います。日頃、お仕事お疲れ様です!☕今日は商社勤務時代に、尊敬する先輩方から教わり、知っておいて良かった!と今でも思うことについて紹介したいと思います。 『夜は、"表" に出るな』なんのこっちゃ?!... -
やっつけ仕事
先日開催された展示会で、私のクライアントのブースにお立ち寄りいただいた方々にメールや電話でコンタクトし、商談に結び付けるお仕事が佳境に入っています。おそらく出展された他の企業さんも同じような状況なはず。メールや電話で面談いただくアポ取り...