Uncategorized– category –
-
軌道
2025年に向けて、少し事業の軌道を見直そうかと考えております。オフィス汽笛としてお仕事に関わらせていただくようになってからも、大変有難いことに様々なお声がけやご相談をいただき、事業についてはとても順調に進めさせていただいております。一方、... -
偶数月の15日
先週、咽頭炎をこじらせてしまい、すっかり休養モードでブログも更新できずじまい・・・。失礼いたしました。 さて、昨日10月15日(火)は、2か月に一度の「年金支給日」でした。所用で銀行に出向いた私は、“あっ!今日は偶数月の15日か・・・。こんな銀行... -
姿勢の差
今回、とある業界の、複数の大手企業とやり取りをする機会がありました。こちらからの電話から始まり、先方から送られてくる書類に必要事項を記入し、必要資料を同封して返送するという、ごく一般的なやり取りです。 各企業とも消費者を主顧客としているた... -
心よりお見舞い申し上げます
この度の北陸の集中豪雨で被害に遭われた方々やご親戚、また関係者の方々に心よりお見舞い申し上げます。元旦の大規模地震被害からの復旧もままならない地域もあられる中、一生懸命に立ち上がろうとするその足を挫く豪雨は、あまりにも冷たいものとお察し... -
まだまだ
今日は午前中から役所まわりで外出していましたが、まだまだ昼間は暑いですね・・・。涼を求めて水辺に、と思ってきましたが、失敗しました。日影が・・・・・、無かったです。 皆さん、くれぐれも熱中症には気をつけて! -
それは、わかりません
最近、転職について、軽~く聞かれることが多いです。2回の転職(と1回の独立)の経験しかありませんが、少し変わった働き方を選んでいるので、私の仕事観に対して興味が湧くのでしょうか。転職そのものについてよりも、「転職前後の違い」とか、「転職... -
リスクマネジメント
週の後半に日本列島を縦断する台風10号の影響は計り知れず、様々な方面で様々なトラブルの発生が予想されます。「新幹線、在来線の計画運休」「高速道路の通行止め」「空路の欠航」など、交通インフラの乱れに伴う「宅急便の集荷、納品の遅延」はもとより... -
寝不足
パリ五輪での日本選手の奮闘ぶり、本当に凄いですね!特に、絶体絶命のピンチを執念で乗り切る、そして最後の最後で劣勢をひっくり返すといった、ドラマチックな展開がとても多いです。「あきらめない」「信じる」「開き直って思い切りやる」といった気持... -
改めて考えなくては
「○○していけないという法律は無い」というフレーズを耳にする機会が本当に増えました。また、様々な場所で考えられないような愚行を行う人も増え、Xのタイムラインでリポストされまくっています。もはや社会的な地位や置かれている環境などには関係なく、... -
Survive!
うだるような暑さが連日続いていますが、体調など崩されていませんか?炎天下で滝のような汗をかき、お取引先の商談コーナーで体の芯までゾクッとする冷房にさらされることを一日に何度も繰り返していては、体のコンディションを維持するのは至極の業です...