Uncategorized– category –
-
それ、本当ですか?
最近、XやFacebookに有名人の画像や偽のコメントを用いた詐欺広告が多数掲載され、多くの被害者が確認されているというニュースをよく見かけます。“〇〇が教える投資術” とか、“あの◇◇さんが初めて話す錬金術” といったニセ投資話から、“倒産につき在庫処... -
卒業
街では着物姿の女性や、どことなく“着せられた”ようなスーツ姿の男性が、卒業証書を手に歩く姿を見かける日が続いています。また今週後半は、花束を抱えた先輩方を数多く見かける機会が多いのではと思います。学校から、また職場から、新たなステージに向... -
過渡期
先日、ある大学の先生から、「授業で出した課題をChatGPTで調べ、まんまレポートにコピペしてきた学生が履修者の3割強もいた」というお話を伺いました。昔からインターネットで検索したままを課題レポートとしてコピペする学生の話はよく聞いていたので、... -
コーヒーブレイク
令和5年度も残すところ3週間と少し。今月が決算月という会社も多いので、皆さんも最後の駆け込み受注でお忙しいのではないでしょうか。寒暖差が激しい日が続きますが、体調を崩さぬようくれぐれもご自愛ください。 久しぶりに汽笛っぽい写真を撮ってUPし... -
久しぶりに
久しぶりにカミソリで指先を切ってしまい、思い切り不自由な日々を過ごしています。ちょっとした不注意でしたが、あっ!と思ったときには “あとの祭り”。かなりザクっといってしまい、キズパワーパッドを巻いてから2日ほどかかってようやく傷口が塞がった... -
ヒントのかたまり
作り手の姿勢や気持ちが垣間見える、かっこいいラーメン。食べる前からワクワクするし、美味しいんだろうなぁ♪と嬉しくなります。もちろん味が良くなくてはいけませんが、外見が醸し出す雰囲気って大切ですよね。 ビジネスパーソンも同じだと思います。仕... -
明日にしましょ
仕事にミスはつきものです。そのミスも、お相手や上司に連絡が取れる時間帯であればまだしも、夕食も終り、お風呂に入った辺りで「あっ!」なんてこともありえます。その瞬間から、もう他のことが考えられないくらいテンパってしまい、胃は痛くなるし、頭... -
ぎりぎり間に合いました
月末だからという訳ではないのですが、仕事が立て込んでしまい、ブログの更新が遅くなってしまいました。(毎週水曜日の午前中に更新しています)様々な周期で動くいくつもの案件が、ちょうど重なる日だったようです。気付けば、今でした。 徹夜を含め、不... -
“整” 理整頓
2024年もスタートし、いよいよ個人事業主を待ち構える「確定申告」の準備の時期となりました。日々の仕訳作業は丁寧に行っているつもりでも、決算整理仕訳のために見直すと・・・・。ムズいです・・・。 そんな駆け出し事業主にも、無料で受けられる記帳講... -
「整」
この度の「令和6年能登半島地震」でお亡くなりになられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。復旧、復興までは長い道のりであり、私たちは現地の方々が必要とされている支援や協力に関する正...