今回は、私と同世代の方々に向けて。
私の同世代は俗にいう“アラカン” という年代ですが、この年代の方々は学校を卒業して就職活動する若者と同じ
ように、自分の進路、主に「人生」そのものについてもう一度考え直す世代になります。
会社勤めの方の多くは、60歳定年後の再雇用制度を使って就業を継続されると思いますが、役職や立場も変わる
中で、ある種の「到達感」を感じながらお仕事に向かわれていらっしゃるかと思います。
仕事一辺倒から、少しずつ「老後」というキーワードを意識しながら、60歳、70歳代の自分の仕事や生活について
改めて考えはじめていらっしゃるのではないでしょうか。
どのタイミングで、どのような選択をされるのかは人それぞれだと思いますが、考え始めるのは早いに越したことは
ありません。
体も頭も柔軟なうちに考え始めないと、どんどん制約が増えてきます。今までできたこともあと数年たつと・・・と
いった不具合も出てきます。
「会社という枠を出る前から、結果はほぼ出ている」というのが真実です。
会社勤めをしている間に一日も早く悩み始め、そして悔いのない選択をしましょう。
エール
2025年2月19日
